2003年度

第23回大会

日時 2003年11月1日(土) 9:50~17:45
場所 九州大学 国際研究交流プラザ
〒814-0002 福岡市早良区西新2丁目16番 TEL:092-831-8104
(地下鉄西新駅から徒歩10分)

受付 (9:30~)

開会の辞 (9:50)

九州大学大学院 人文科学研究院研究院長 今西 裕一郎

Ⅰ 研究発表(10:00~12:30)

司会 帝京大学助教授 高井 宏子

  • 新たな関係性の起源としてのレズビアニズム
    「存在の瞬間 <スレイターのピンは先がとがってないのよ>」を中心に
     青山学院大学非常勤講師 佐竹 由帆
  • ヴァージニア・ウルフの現代女性作家への影響
    ウルフのThe Voyage Outとマーガレット・ドラブルのThe Gates of Ivoryを比較して
     関西学院大学非常勤講師 原田 寛子

司会 神戸市外国語大学教授 御輿 哲也

  • 『ダロウェイ夫人』とミス・キルマン
    テクストと歴史の緊張関係
     大阪市立大学非常勤講師 市川 緑
  • 『オーランドー ある伝記』におけるウルフの時間感覚
    樫の木と木曜日が意味するもの
     広島市立大学助教授 土井 悠子

Ⅱ 総会 (13:30~13:50)

司会 東京大学教授 丹治 愛
会計報告、編集委員会報告、次期大会、その他

Ⅲ シンポジウム (14:00~17:30)

「ヴァージニア・ウルフ」を再歴史化(リセット)するモダニズム、女、病気

司会 東京都立大学助教授 遠藤 不比人
講師 日本学術振興会特別研究員 河野 真太郎
関西学院大学大学院生 高橋 路子
青山学院大学非常勤講師 加藤 めぐみ

閉会の辞(17:30)

会長 日本女子大学教授 出淵 敬子

このページのTOPに戻る